HOME > すべての記事 > 任意整理について > 教えて!任意整理|利用できる条件とは?

債務ノート

教えて!任意整理|利用できる条件とは?

任意整理は、裁判所を通さず、金融機関との交渉によって行われる手続きです。
そのため、個人再生や自己破産のように複雑な条件がついてくるわけではありません。

任意整理の概要

任意整理は、金融機関が交渉に応じてくれればできますし、交渉に応じてくれなければできないという単純なものです。
しかし、最低限満たしていなければならない条件は存在します。
それが、「任意整理をすることで返済がしていける」ということです。

任意整理では、金融機関との交渉によってそれ以後の金利をゼロにしてもらったり、遅延損害金を免除してもらったりすることができます。
さらに、減額した借金を無理なく返済していけるように返済期間を調節してもらえます。
原則として、減額した借金は3年~5年程度で返済していくことになります。

ここで大切なのが、「借金を減額したら本当に返済していけるの?」ということです。
任意整理では元本までは減額できませんので、それほど大きく減らせるわけではありません。

金融機関側も、意味のない交渉には応じませんので、任意整理をすることで債務者がきちんと借金を返済していけるということがポイントになります。

減額した借金はどうなる?

6d2ceceab7cab5ffa09a2b262fe5cba8_s
減額した借金は、3年~5年程度かけて返済していくことになるので、将来にわたって安定した収入が見込めることも重要です。

無職の人では任意整理はできません。
安定した収入といっても、公務員のような収入が求められるわけでもありません。
残りの借金を無理なく返済していけるだけの収入があれば十分です。

もしも借金の残高を計算して、返済していけるかどうかがギリギリのラインである場合には、個人再生や自己破産も検討してみるとよいでしょう。

個人再生と自己破産それぞれのメリット・デメリット

個人再生では借金の元本までも大幅に減らせますし、自己破産ではすべての借金を帳消しにすることができます。
もちろん効果が強い分だれにでもできるわけでもなく、デメリットも大きいですが、任意整理をした借金を返済できなければ結局は個人再生や自己破産をすることになるので、それならば最初からしておいたほうがメリットがあることになります。

以上のように、「整理した借金を返済していける」という条件さえ満たしていれば、金融機関が交渉に応じてくれたらの話ですが、任意整理はだれでもできるということになります。

しかし、任意整理をするといわゆるブラックリストに載るので、およそ5年間はクレジットカードやローンが利用できなくなるというデメリットがあります。

このデメリットは一般の人が思っているよりも大きいので、たとえ条件を満たしていても、やるときは慎重にデメリットも考えてからにしましょう。

無料相談可能な事務所

任意整理についてカテゴリの関連記事